仕事効率が2倍?!

時間効率アップ 仕事

9/8(日曜日)

こんにちは!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?!

最近猫ちゃんが可愛すぎて飼いたいなあと思っています(笑)

僕は入社して5か月経ちかなり会社に慣れてきて、少しずつ自分の意見を言えるようになってきました。

やはり、どんな場所でも自分の意見を相手に言えるという環境は大切だと思います

さて!本日は3つの無駄についてお話ししていきたいと思います

これは、会社の上司から教えていただいたもので、とても自分自身納得できた内容でした

一見当たり前だろうと思われるかもしれませんが、意外とできていない部分も多くあると思います。

それでは1つ目です

1つ目「通勤時間の無駄」

皆さんは通勤時間にどのぐらいの時間を費やしていますか?

僕は現在は社宅を借りているので通勤は5分ですが、配属が決まると住む場所も変わってくるので、考えないといけませんね

結論から言うと、通勤時間を減らすことで、より自分の時間が確保でき、自分のスキルアップにつながると思います

例えば、通勤時間が1時間だとしましょう。
これを1ヵ月続けます。そうすると、大体稼働日が20日だとすると、20時間の無駄が生まれてしまいます

これを1年で考えると、240時間の無駄が生まれてしまいます。こう考えたら恐ろしいですよね。

この240時間で自分のやりたいことができると思いませんかー?

僕の場合はブログに費やす時間が増えますし、この時間が増えることによって、文書力も上がります。さらに、読者に分かりやすくまとめるスキルも高まります。

このように、通勤時間を見直すだけでもこんなにも多くの時間を「自分のために使うことができます」

2つ目「調べる無駄」

調べることの何がダメなんだよ。と思われる方がほとんどだと思いますが、もちろん調べることの全てを無駄だと言っているわけではありません。

今回のいう調べる無駄というのは

つまり、すぐにわかったら実践できることを、調べることによって、なかなか実践ができず、次のステップに進めなくなってしまい、無駄に調べてしまうことを指します。

要するに、何が言いたいかと言うと、調べるくらいなら、先輩に聞いてみると言うことです。

先輩は自分よりも経験値はもちろん高いですし、同じ悩みを経験した可能性もあります。

なので、一度先輩に聞いてみて、教えていただければそこで解決しつ、次のステップに進むことができるわけです。

しかし、ここで問題が生まれます。
それは、「上司が答えを教えてくれないんだよ

これです。笑

僕自身も、4月に入社して、上司の方に質問する機会が多くありましたが、なかなか答えを教えてくれませんでした

自分はすぐに答えを聞き、次のステップに進みたいと言う思いがあるのに、「自分でやってみることで答えがわかるようになるよ」と言われてしまいます

これでは、すごく遠回りしている気がしてしまいます

そこで僕は考えました。

上司から答えを引き出す方法を。

結論から言うと、自分の意見を言った上で、先輩方はどのようにお考えですか?

このように聞くことにしました。

すると、不思議なことに、勝手に答えを引き出すことができるようになりました

これは正規の大発見だ笑笑

とか、しょうもないことを言ってますが、

本当に、答えを教えてくれるようになったんですよ!

やはりやり方次第で変わるんだなと強く思いましたし、やはり仕事において工夫することが1番大切なんだなと感じました

3つ目「探す無駄」

これについては、説明が不要かもしれませんが、1日の仕事のなかで、皆さんも1度は探すという行動をとってしまっています。

様々な研究はありますが、1日当たり、約36分探し物に時間を費やしているそうです。

これは年間約150時間も探し物に費やしていることになります。

10年間にすると、1500時間にも及びます。

こう考えるとかなりの時間だと思います。

この時間を使って自分のやりたいこと大切な人と過ごす時間が増えるのではないでしょうか?

まとめ

仕事における3つの無駄とは

  • 通勤時間の無駄
  • 調べる無駄
  • 探す無駄

是非皆さんも3つ無駄を見直して、自分の時間を増やしてみましょう!

それでは、本日は以上となります!

「何事も工夫!」

明日はどんな日になるかなー?

終わり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました